-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

7月29日、第二神明道路上り線の高倉山トンネル左ルートにて、神戸市須磨消防署、垂水消防署、NEXCO西日本 西日本高速道路株式会社 関西支社 第二神明道路事務所によるトンネル内交通事故想定訓練に参加させて頂きました!普通乗用車が単独事故で壁面に衝突し逆向きに停車、事故の影響で車内に閉じ込められた人命の救出訓練でした!
NEXCOによる車線規制が行われた後、消防による人命救助及び事故車の消火活動が実施されました!
当社では訓練車両の提供と、事故車排除を担当させて頂きました!
高速道路の本線上での作業、特に車線規制が行われている中での作業は緊張感があり、良い経験になり、勉強にもなりました!
今後もこのような訓練が行われ、お声掛け頂ければ是非参加させていただきたいです!
新型肺炎コロナウイルスの影響が日本各地に広まっています。弊社では事態が収束するまでの間マスクの着用をさせて頂きます。
また、緊急時以外の同乗をお断りさせて頂く場合もありますが、何卒ご理解いただけますようよろしくお願いします。提携のあるアシスタンス会社様からのご入電で、車対車事故による搬送の要請をいただきました。
BMW i8
幸いにもドライバー様にお怪我は無く、損傷も少なかったのですが、ナンバープレートが外れてしまっていたためお運びさせていただきました。
流通台数も少なく、大変希少価値の高いお車をレッカーさせて頂くのは弊社としても大変有難く、また、勉強にもなります。
実績もスキルも十分に持ったスタッフが迅速、丁重に対応させて頂きます!
まず1枚目ですが、こちらはマセラティ
グランスポーツMCビクトリーです!
こちらのお車ですが、日本に10台しかない大変希少なモデルです。
外装もキズもなく大変綺麗な状態で管理されているお車で、貴重なお車を触らせていただきありがとうございました!
パンクされて、スペアタイヤがなく搬送要請だったのですが、
なぜかイモビライザーが誤作動しエンジンがかからなくなっておりました。
何とか解除しまして、手押しで車庫内から引き出し、積載対応で修理工場までお運びさせて頂きました。次はフェラーリ
328GTSです!!
1989年に製造終了した、クラシックフェラーリです。
流通台数が少なく、なかなかお目にかかれない希少なお車を対応させて頂き、ありがとうございました!
セルモーターは回るけれどエンジンがかからないとの事でレッカー要請を頂きました!
駐車場閉鎖の時間が迫っておりましたので早急かつ丁重に手押しにて積み込み、修理工場までお運びさせて頂きました!
大切なお車の急なトラブルでお困りの際、タチバナ自動車は迅速に駆けつけ、どのようなお車、現場状況、故障でも尽力し対応させて頂きます!
めちゃくちゃ寒いと思った日が少ないです笑
今年は例年より暖かい日が続いていますね(-_-;)
この間は半袖で出歩いている方もおられたとかなんとか。
異常ですよね笑
加古川近辺ですと、10年くらいのスパンで大雪降ったり積もったりありましたけど、
まあまあ暖かい日が続くのはすごく珍しく思います。
暖かいからといって気を抜くと体調崩してしまいますので、気を引き締めて頑張ろうと思います。笑
新型肺炎なんかに負けませんよ!!それはそうと、、
落車案件だったり2輪脱輪だったり割と多く引き上げ依頼をいただきます。
怪我が無くて良かったですねー!と現場でお話しさせていただくのですが、
ほんとに皆様方のご無事を何より願っております。
元気に安全運転!
安心ダイヤル様より5年連続金賞いただきました!ありがとうございます!
来年度もお客様サービスを向上しつつ、継続して受賞できるよう社員一同励んで行く所存です!